Author:migeru
こんにちは。
訪問いただきありがとうございます。
仕事柄、毎日帰りが遅いので、ブログをいじるのは、
深夜が多いのですが、寝不足と戦いながらも嵐から日々受ける感動♪を不定期にupさせていただいてます。
大野さん寄りになっちゃうのは大目にみてくださいませ。
お気軽にコメント残していただければ幸いです。
(尚、拍手の所にメッセージをいただいた方には拍手欄にて返信、鍵付拍手メッセージには、イニシャルで通常コメント欄にて返信させていただきます。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
スゴい良い!
怪物くーん
大野くんの怪物、本当に違和感ないですね。というかアニメも知ってるので、あの怪物くんと大野くんの演じる怪物くんは別ものの様に思います。大野くん独自の怪物くん、大野くんがオリジナルのキャラクターに仕上げたと思います。多分、アニメではあれほどわがままだった記憶がないのです。凄い事だなぁと思います。子どもを演じるなんて凄いし、ヒロシといても同級生にしか見えないって凄いなぁとおもいます。ましてや、成瀬先生を演じられた方とは。
上川さんも良かったですね。しやがれにゲストで来てほしいと願っております。なぜなら躊躇なく色んな事をしてくれるのを『しゃべくり700』で見たとき、嵐さんたちに似ているなぁって思ったからです。
洞察力に感服
全部同じツボだし
「お~いドラゴン・・・」っていう声私もすごい好きです
それと上川さんの「・・・聞いているのか」って突っ込むところ私も最高に笑えましたぁ~
ヤッシーさんのツッコミの間の取り方ほんと絶妙ですし
「俺は怪物ランドのプリンスだ~」ってところほんと
迫力ある声・叫びすごかったです・・すごい演技力ですね~
ほんと映画よかったです(^^)
怪物くん
二度目なのに、すごく楽しくて、密かにもう一回いけるかな?と企んでおりまする。 笑
連れて行った母も、まわりがほとんど子供でしたが、あれは大人向けかしらね、と言っていました。
私は、怪物くんが「うるさーい!」と叫ぶときの声量に、毎度感心しちゃいます。あんなきれいに叫ぶこと、いまのところできる人あんまりいないんじゃないかしら、と。あと、最後に「ちんちくりん」と言い返した後の顔!あれ、すごいなぁ。あれを見にもう一度行きたい!笑
日光タカスさんへ
きっとみなさんも同じ感想じゃないかなぁ。
怪物くん 本当に最後のほっこりシーンで
うまくまとめられていてよかったですよね。
さて、お子様、お若い(笑)のに見る目がありますね♪
読んでる私までうれしくなっちゃいます。
大野さんの演技ってお子様も楽しめちゃうんですね。
とりさんへ
いい意味で本当に違うキャラクターにしあがってますね。
アニメはやはり子供向けに作られているので、
その目線に合ったキャラだと思うのですが、
大野さんの怪物くんは、もっと人間味があふれていて
大人の私たちのほうが余計に引き込まれるというか。
本当に脱帽ですわ。そして他の演技とのギャップ。
すごいなぁ。確かに上川さんしやがれきてくれるといいですね。
そうそう、すでに聞いてると思いますが、
私やっと今日福島復興のラジオ山バージョン12/30分を
聞きました。落ち着いたトーンで聞いていても安心で
あらっこの2人でラジオやっちゃえばいいのになんて
思いました。
一応、某サイトで「嵐 震災復興支援ラジオ(福島版) 20111230」
で検索で聞けると思います。(コメント欄ならいいよね)
あきこさんへ
やっぱりみな感動するところは同じで
うれしかったりします。
「お~い ドラゴ~ン」はなんだか本当に私にはツボ
でして、今でも頭によぎるあのかわいい声。
ARASHIで、「フォ~♪ ドリーム」って言ってる
あの綺麗な声と同じ人が出している声とは
思えないくらいかわいいっ
あの声をもう一度聞きに、行っちゃおうかなぁなんて
考えてたりしております。
Hiropinskyさんへ
ついつい、行くと聞いて私も動いちゃいました。
結果、行けてよかった♪
一度目よりじっくり細部まで鑑賞できて、
しかも新鮮で、楽しかったなぁ。
3D、本当に疲れないですよね。
もう一回、私も行けたら行きたいと思ってるんですけど、
次はもう一度3Dに挑戦したいなと思ってます。
一度目の時は、真ん中くらいで見たんですけど、
もっと前で見るとまた迫力が違うとかなので、
席を変えてみようかなと思ってます。
確かに・・ちんちくりんの後の大野さんの顔
そうそう!あの顏!
もう一度やっぱり行かなきゃ~っ!!
コメントの投稿